サンディスクでのお支払いは、月末締め、翌月末払いで請求書払いができます。
ネットプロテクションズの企業間後払い決済サービス「NP掛け払い」をご利用いただくとサンディスクストアでのご購入がかんたんに請求書払いができます。※ご利用には審査がございます。
月末締め、翌月末払いで請求書払いができます。
ご注文後最大2時間以内に決済が完了します。
決済完了後、商品の出荷となります。
01
ビジネスアカウントに登録
請求書払いをご希望の法人様はビジネスアカウントに登録ください。登録はこちらから。
02
登録情報の確認
マイアカウントにて請求先情報(会社名・会社住所・会社電話番号)がすべて正しく記入されていることを確認ください。住所と電話番号は勤務先住所と携帯電話番号可。
03
支払い方法選択画面で請求書払いを選択し注文する
請求書払いは、株式会社ネットプロテクションズが提供するNP掛け払いサービスが適用されます。カートに追加後、支払い方法の選択画面で【請求書払い】を選択し注文を確定してください。
04
月末締め翌月末払いでのお支払い
株式会社ネットプロテクションズからご登録の住所あてに請求書が郵送されます。
サンディスククレジットの申請を始める前に、次の情報を集めてください。
すぐに申請を始めましょう。
ビジネスアカウントにご登録いただく際に、会社名の記入欄に会社名ならびに部署名を記入ください(例 会社名:サンディスク合同会社 営業部)。すでにアカウントをお持ちのお客様で、部署名を入れた請求書に変更をご希望の場合は、jps-inquiries@sandisk.comまでお問い合わせください。
請求書は、商品の出荷後に株式会社ネットプロテクションズからご購入の翌月第4営業日に発行され、ご登録の住所あてに発送されます。請求履歴は、ネットプロテクションズのNP掛け払い会員ページにてご確認いただけます。事前にNP掛け払い会員登録(無料)をする必要があります。登録はこちら。請求書を紛失された場合の再発行手続きに関してはネットプロテクションズの問い合わせフォームからお問い合わせください。
ネットプロテクションズ社より郵送にて請求書が送付されますので、請求書にて確認ください。請求書を紛失した場合は、NP掛け払い会員ページから請求履歴をご確認いただけます。
銀行振込にてネットプロテクションズにお支払いいただきます。銀行振込手数料はお客様負担となります。
月末締めの翌月末払いになります。
お客様または代理アカウントのユーザーは、当社パートナーのTreviPayに、ご利用のバイヤーポータルでの引き落とし、Automated Clearing House(ACH)経由、小切手のいずれかの方法でお支払いいただけます。取引銀行口座をリンクしておくと、支払いが簡単になり便利です。ご利用可能な支払方法はすべて各受領請求書にも記載されます。
サンディスクに対する未払請求書が複数ある場合、TreviPayは提供された送金指示に基づき支払額を充当します。送金指示の指定がない場合、当社は請求書日付の古い順に支払額を充当して、支払遅延の請求書が生じないようにします。
サンディスククレジットのカスタマーサービスへは $i18n{business.sdCreditCustomerServicePhone}からお問い合わせください。担当者への相談をご希望の場合はsupport@sandiskcredit.comまでメールをお送りください。営業時間は月曜~金曜の午前8時~午後5時(米国中部標準時)です。
サンディスククレジットアカウントは、Sandisk.comでの仕入れにのみご利用になれます。
Sandisk.comで行った仕入れに関するアカウントアクティビティは、sandiskcredit.comにある[Account Overview](アカウント概要)ページで確認できます。
TreviPay(www.trevipay.com)とは企業間(B2B)での決済取引を世界的に扱う企業です。27か国以上の顧客で、18種類の通貨を扱い、年間60億ドルのトランザクションを処理しています。TreviPayは世界規模でB2B企業の決済と信用管理を専門に扱う企業です。支払期限の延長、請求書処理、回収管理により、オムニチャネル型B2B決済の未来に向けて、着々と準備を整えています。TreviPayは米カンザス州オーバーランドパークを拠点とし、オーストラリア、オランダ、メキシコなど世界中にオフィスを構えています。
お支払いに関する問い合わせは、ネットプロテクションズの問い合わせフォームからお問い合わせください。
オプションを選択
{{alertMessage}}